About chill
2011年の夏、wine & tapas chill は西洋居酒屋として二人の
兄弟の手によって誕生しました。
屋号は、自宅の様にリラックスしてくつろげる、居心地の良い
空間であって欲しい、という意味が込められています。
お一人様でもふらりと立ち寄り、気取らず、
旬の彩り鮮やかな三浦産の西洋野菜を取り込んだ小皿料理が
楽しめるお店です!
もちろん
楽しい仲間とテーブル囲んでワイワイやるのも大歓迎!
小皿料理のtapasだからこそ、様々な種類の本格的なソースから作る西洋料理がいろいろ楽しめます!



From the Press
From the Press
1
Best of Kichijyoji / Magazine
おしゃれなのにどこか大衆的な雰囲気。心尽しのもてなしは
幅広い層から人気を集めている。
*Naire*, Blogger - *Naire* ~petit happy blog~
2
店員さんとの距離がステキなお店ですね
さすが賑わっていて、メニューもどんどん品切れに・・・
3
Kichijyoji wo kiwameru / Magazine
明るいスタッフのフレンドリーな接客で、毎日でも通いたくなる。
Ingredients
三浦産の彩り・栄養豊かな新鮮野菜を活かすため、焼く・炒める・茹でる・煮る・蒸す・和える・漬ける・揚げる等、それぞれの野菜に
一番合った調理法を研究。
そこを基本に肉や魚介、ソースとの組み合わせを考えるという取り組みをしています。
野菜の持つ魅力を余すところなくお楽しみください。
三浦産の彩り・栄養豊かな新鮮野菜を活かすため、焼く・炒める・茹でる・煮る・蒸す・和える・漬ける・揚げる等、それぞれの野菜に
一番合った調理法を研究。
そこを基本に肉や魚介、ソースとの組み合わせを考えるという取り組みをしています。
野菜の持つ魅力を余すところなくお楽しみください。




築地の中央卸売市場を通さず、全国各地の契約漁港から直接届くため鮮度抜群な魚介類!!
魚介の旨味を活かしつつ、野菜とのバランスを考えた調理を心掛けています。
築地の中央卸売市場を通さず、全国各地の契約漁港から直接届くため鮮度抜群な魚介類!!
魚介の旨味を活かしつつ、野菜とのバランスを考えた調理を心掛けています。




素材の旨味を最大限生かしつつ、更に炭火の風味をプラスするチャコールグリル。
練り物の安価な炭とは全く違う備長炭の火力・香りは、焼きあがった素材をひとくち口に運べばその差は歴然。
北海道産の和牛や、岩手の岩中豚などをメインに、契約精肉店からその季節のお勧めの肉をチョイス。
炭火で豪快に焼き上げます。
季節によっては、シチューや煮込みなどの田舎料理もお楽しみいただけます。


